こんにちは。今回は、30代女性が使って良かったヘアオイルをご紹介します。
BOTANIST ボタニスト・ボタニカルヘアオイル
ひとつめはBOTANISTシリーズのヘアオイル。パラベン、合成着色料、鉱物油、アルコール、タール系色素、紫外線吸収剤、サルフェート、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウムの添加物が入っていない、髪や頭皮にやさしいので気に入っています!
種類は
- リッチモイスト(広がりやすい髪に)
- エアリースムース(絡まる髪に)
- ダメージケア(髪のダメージ補修に)
の3種類。
そのなかでも、上の写真のダメージケアと、リッチモイストを使ったレビューをご紹介します。
ダメージケアは、とろみのあるオイルで、カラーリングで痛んだ髪でもツヤがより出ます。グレーのポンプが目印です。
カラーリングやパーマで痛んだ髪におすすめです。
香りはアイリスとベリーの香り
成分は、
リッチモイストの方は、ダメージケアよりもサラサラとしたテクスチャー。私は髪が太めで乾燥や湿気ですぐにゴワゴワとしてしまうのですが、しっとりとまとまりが良くなる気がします。
黒いポンプが目印です。
香りはアプリコットとローズの香り
成分は、
最近ボトルのデザインが変わって、キャップ付きの、オイルが垂れて汚れないようになりました。
YOLU(ヨル)ナイトリペアヘアオイル
つぎは、BOTANISTと同じサイトで購入できるシリーズ、YOLUのヘアオイル。
種類は、
- YOLU カームナイトリペアヘアオイル
- YOLU リラックスナイトリペアヘアオイル
写真は、カームナイトリペアヘアオイル。
紺色とピンクのボトルです。
ネムノキ樹葉エキスとハスの花エキスが入っていて、乾燥や紫外線による髪の乾燥ダメージをケアしてくれます。パサつきや広がりを抑えられます。
私の髪は乾燥して広がりやすいのが悩みでしたが、これまで使ったヘアオイルの中でもダントツでしっとりまとまりました!
オイルのテクスチャはかなりサラッとしています。
香りはベルガモットとカシスで、少し強い匂いだと感じました。
成分は
リラックスナイトリペアヘアオイルは使ったことはないのですが、髪のうねりやゴワゴワ感を抑え、サラサラになるそうです。
紺色と水色のボトルで、香りはジャスミンとプチグレンの花の香り。
ネムノキ樹葉エキスと、高い保湿力で髪に潤いを与えてくれるゼニアオイ花エキス配合。
成分は、
モロッカンオイル

これはプチプラではありませんが、美容院でもよく使われているモロッカンオイル。とろみのあるテクスチャーで、よくのびます。
ビタミンEがたっぷり含まれるアルガンオイル配合です。
バニラのような、いい香りで気分もup!
ポンプ式で使いやすいのも清潔で使いやすいです。
写真右側のように、ほんのり赤い色が入っています。服に付いたりしないか気を使うし、髪のためにも、欲を言えば色付いていないほうが良かったな〜とは思います。
でも、外出自粛で美容院に行けなかったころ、気分を味わえました。楽天のランキングでも第1位の、人気の商品です!
成分は、
コメント