
旅行に行く時の服装って、悩む〜
旅行のときの服装って、案外悩みますよね。
とくに海外となると、行ってみてから、あれ持って来ればよかった〜、っていうこともありました。
行く前はその国の気候や事情のイメージはなかなかつきにくいと思います。
そこで、あくまでもフランス限定、したも女性向けではありますが、
パリに住んだことのある私がしていた服装や、役に立っていた持ち物をご紹介します。
フランス旅行の服装、トップスはなんでもオッケー、あるといいものは
昼と夜の気温差があるので、夏でもカーディガンとか羽織るものがあるといいです。
真夏にカーディガンいらないと思って、半袖だけで1日観光していたら、案外夜寒くて風邪ひいてしまいました。
パリは8月でも、夜は10℃くらいまで気温が下がることも。
また、川の近くは、風が冷たいので、ストールやマフラーなどもあると良いです。
風が強いので、飛ばされにくいネックウォーマーもおすすめ。
ボトムスはシンプルな細身のパンツやフレアスカートで
まずはパンツスタイルから。
下はジーンズでない、シンプルな細身のパンツがおすすめ。
ユニクロなどで売ってる、細身のパンツが1番良かったです。
高級レストランやブティックなど、ジーンズでは入りにくい場合もあるかもしれません。
日本と違ってトイレが汚いところも多いので、ガウチョパンツなど、丈が長くてゆったりしたのは避けた方が無難です。
スカートやワンピースの場合
長すぎず、タイトなものよりも、裾がある程度広がったスカートがおすすめです。
トイレの件があるので、キュロットタイプのワンピースは、ゆったりパンツと同じく、避けた方が無難。
靴は歩きやすいパンプスがおすすめ
海外旅行といえばスニーカーのイメージですが、
個人的にはスニーカーはあまりおすすめでないです。
ガムや、犬のあれを始末しない人が多いので、けっこう至るところに落ちているんですね笑
わんちゃんのうんこをスニーカーで踏んでしまったことがあります。。。
スニーカーって、底がデコボコしていて、取れにくいんです。
それ以来、歩きやすいローヒールのパンプスかバレエシューズを履くことにしました。
旅行のお供のカバン
ブランドものはスリに狙われやすいので、スリ対策にはブランドバッグは我慢した方がいいです。
また、肩掛けのバッグよりも、ショルダーがおすすめです。肩掛けのバッグは、スリにとっては取りやすいので…
貴重品はウエストバッグにいれる人もいました。
スーツケース
80リットルほどの大きめのスーツケース1つ持ちか、小さめのもの2つか迷うかもしれませんが、
女性の場合、大きいの1コにまとめる方が断然おすすめ。
エレベーターやエスカレーターのない駅が多いので、2個持ちはかなり大変でした。
軽めのソフトタイプと、衝撃に強そうなハードタイプでは、
軽めのソフトタイプは、駅の階段を運びやすそうですが、
ワインとかお土産に持って帰りたい場合、衝撃に強いハードタイプのが安心かもしれません。
ハードタイプのものを選ぶなら、多少ゴツくても、フレームのついたしっかりしたものが良いかもしれません。
ワインをお土産に持って帰ったら、重くなってしまい、スーツケースにヒビが入ってしまったので💦(ワインは無事でしたが)
さいごに
フランスに旅行に行くなら、こんな服装・アイテムが良かった!というものをまとめてみました。
最後まで読んでくださった方に、少しでも参考になったら嬉しいです。
コメント