どうも。
最近、ミニマリストの使っているものを見るのにハマっています。
シンプルな暮らしに憧れているけれど、おしゃれは諦めたくない!今日は、ミニマリストになりきれていない、なんちゃってミニマリストの私のコスメをご紹介。
肌への優しさやカバー力だけでなく、メイクのしやすさや、時短になるか、お手頃さも含めて使い心地をご紹介します。
基本的にプチプラだらけだけれど…
良コスパ!なんちゃってミニマリストのベースメイク
ちふれのパウダーファンデーション
コスパ最強なので、ずっと使っています。
デパコスのものを使っていた時期もありましたが、私の肌にはちふれが1番化粧乗りが抜群でした!
ちょっとオイリーな方なので、リキッドだとすぐにテカリが気になったり、ドロドロ感が気になるので、パウダー派。
テクスチャーは触ると粉っぽいほうですが、しっかりと付いて、毛穴などもカバーしてくれます。
とろっとしたクリーム系の化粧下地や日焼け止めと合わせると、より長持ちします。
ケースが二段になっていて、コンパクトなところも○
特に、ミラー部分がパウダーにくっつかないので、汚れにくく、持ち運び用のミラーとしても使いやすいです。
カネボウ メディア スティックコンシーラー
そのままで塗れるスティックタイプなので、そばかすや小さなシミ程度なら直接塗るだけでしっかりカバーできます。
テクスチャーは硬めですが、滑らかでムラになりにくい。
スティックなので、リキッドのように筆やパフいらず、ペンシルのように削る手間もなく、とても便利。外出のお直しとしても重宝しています。
そしてなんといってもコスパ最強。一本で1年近く持ちます。
広い範囲をカバーするのには不向きかもしれませんが、私はそれほど使わないので良いかな。
難しい眉メイクも楽に。なんちゃってミニマリストの眉メイク
キャンメイク ミックスアイブロウ
700円で何年も持っているので、コスパ最強です。
3色あるので、ちょうどいい色味が作れる
専用の小さなブラシで混ぜて、眉毛の上に乗せて、
ふんわりと自然に仕上がります。
落ちにくいのに拭き取り楽々。なんちゃってミニマリストのアイメイク
ファシオ パワフルカールマスカラ
ファシオのウォータープルーフのマスカラ。
パワフルカールなだけに、汗をかいたり濡れても、1日中強力にまつげが上向きのままです!
花粉症が酷くて、涙が出て来やすく、目薬を頻繁に点しているのですが、メイクの持ちが良いです。
落としにくい時はセリアのアルコールフリーの拭き取りメイク落としでするっと落とせます。
コーセー ファシオ スリムリキッドライナー
落ちにくいのに、落とすときはオイルなしの洗顔でするっと落ちてくれます。
アレルギーなので、基本的にアイメイクはシャドウを乗せるくらいでそこまでこだわりはないので、プチプラで満足してます。
ジルスチュアート ビューラー
ピンクが可愛らしくて、ジルスチュアートを使っています。コンパクトな方ですが、しっかりまつ毛を挟んで上向きにできますよ
シャドウ・チーク・リップはお気に入りのデパコスで
ミニマリストらしくないけれど、色のあるコスメだけは、ずっと大好きなジルスチュアートを使っています。
宝石みたいなデザインでメイクをするたびテンションあがります😄
JILLSTUART(ジルスチュアート) シマークチュールアイズ
4色あるのでその日の気分に合わせて少しずつ違う色のグラデーションができます。普段はラメ少なめのシックな色、デートやパーティーのときは大きめラメに。チップも色の種類の数だけ付いているのも嬉しい❤︎
大きめの鏡がついているので、メイク直し用にも使えます。
JILLSTUART(ジルスチュアート)チーク
数年前の限定商品。花柄に一目惚れして購入しました。アラサーですが、ずっとチークはジルスチュアートです笑
4色パレットなので、その日の気分や顔色に合わせて、色味を調整できます。顔色が赤っぽい時はピンクを少なめに、逆に顔色悪い時はピンク少し多めに。
付属のチークブラシも大きめで、使いやすいのも気に入ってます。チークはコンパクトに収納できて、持ち運び用にも。
アイシャドウと同じく、蓋の内側がミラーになっていて、外出中でもお直ししやすいです。
JILLSTUART(ジルスチュアート)リップブロッサムベルベット
テクスチャーは硬めで、しっかりと付いてくれます。
外でもお直しできる、小さなコンパクトミラー付き。
ケースが太めで持ちやすく、可愛らしいですよ❤️
コメント